メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード ブランディングス VS 横浜シーガル
開始日時 2011年 11月 20日 (日曜日)   10時30分 (GMT+09:00)
場所 越谷グランド
ゲーム名 東日本支部秋季リーグ戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
ブランディングス
0
0
7
13
20
横浜シーガル
0
7
0
7
14
14点差以内なら例え負けても、プレイオフへ出場できるブランディングスと、15点以上差をつけて勝たないと、プレイオフ出場権を手にできない横浜シーガルの対戦。第1Qは一進一退の攻防も第2Qに横浜シーガルが先制して7-0で前半を折り返す。第3Qに入り、ブランディングスがTDを取り一旦は7-7の同点に追いつく。 第4Qが始まってすぐに、横浜シーガルがTDを取って14−7と再び7点をリードするが、その直後の攻撃シリーズでブランディングスがTDを取り返す。(PAT不成功:13-14) ブランディングスは、その後の攻撃シリーズでも得点し20-13と逆転に成功。 横浜シーガルの必死の攻撃も、遂に力つきタイムアップ。
MVP:ブランディングス #16 横井 宏幸選手
MIP:横浜シーガル #23 廣川 勇介選手
リーグ
最終更新日 2011年 11月 23日 (水曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。