メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード 近大医学部ザルトリウス 対 ブートレッグス
開始日時 2011年 5月 29日 (日曜日)   14時30分 (GMT+09:00)
場所 八幡市民G
ゲーム名 西日本春季オープン戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
近大医学部ザルトリウス
0
0
0
0
0
ブートレッグス 7
20
13
12
52
前半雨が降る中の試合はBL#19(園田選手)のキックオフで開始。KSは1stシリーズでパントを蹴るも、BLはこれをブロック。絶好の位置でボールを獲得し、そのままTDを決めるBL。KS#33(橋本選手)のラン等でゲインを試みるも、BLのディフェンスが前進を許さない。一方BLは第2Qの2度目のパントブロックからのTDや、#9(田原選手)のパスを中心としたオフェンスにより得点を重ねる。
後半
前半では雨が弱まることもあったものの、強さを取り戻した雨の中後半が始まることとなった。 BLはQBを交代し、#16(片桐選手)率いるオフェンスで前半同様KSを強烈に攻める。対するKSオフェンスは再びランを中心とした攻撃を見せるが、BLディフェンスの堅い守備を崩せない。
最終結果は0-52ということになった。
総評
雨のためか互いにファンブルが多発し、ターンノーバーが頻発する試合であった。しかしそのような状態でもBLオフェンスのパス成功率は高く、安定した強さを見せつけることとなった。 KSにとってはインターセプト等ビッグプレーもあったが、人数不足も手伝って厳しい試合展開となった。
MVP BL 9QB 田原康平
敢闘賞 KS 1RB 吉川恵輔
リーグ 西日本支部
最終更新日 2011年 6月 3日 (金曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。