メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード マーヴェリックス VS ブートレッグス
開始日時 2012年 4月 22日 (日曜日)   10時30分 (GMT+09:00)
場所 近大狭山グランド
ゲーム名 第33回西日本支部オープン戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
マーヴェリックス
0
0
0
0
0
ブートレッグス
0
7
7
13
27
[前半]
雨が降る中、試合開始。マーベリックス(以下MV)、ブートレッグス(以下BL)共に1st downのとれない膠着状態が続く。
そのまま第1Q終了。第2Qに入り、BL#21へのパスを皮切りに#31RB中井のランを中心とした猛攻が始まる。
ゴール前1yardから最後も#31RB中井が中央突破し均衡を破る。
MVは度々のスナップミスや激しいディフェンスに阻まれ、思うようにゲインを進めることができなかった。

[後半]
MVのキックオフで始まる。BLの攻撃をMVディフェンスの奮起によりパントに追い込む。
しかし、そのキックがMV自陣1yardで止まり、MVオフェンスは苦しい展開となる。
セーフティーこそ免れたものの、BL#5WR近藤へのロングパスを決められTDを許す。
その後のキックオフでBLは奇襲をかける。
オンサイドキックが見事に決まり、ボールポゼッションを支配する。
MV#54LB川本、#99DL西田の執念のディフェンスを見せるが、試合はBLの流れの変わらないまま、試合終了の残り4秒で4本目のTDを獲得。
後半に疲れが見え始めたMVがBLに呑まれる形となった。

[総評]
前年度の王者ブートレッグスは、前半こそミスが目立ったもののゴール前の集中力はさすがであり、着実に点数を重ねた。
対するマーベリックスは昨年同様ディフェンスが奮起するも、得点力の無さが顕著に出る結果となった。

MVP:BL#88WR金田
敢闘賞:MV#54川本
リーグ 西日本支部大阪フットボールリーグ,西日本支部京滋グラスアメリカンフットボールリーグ
最終更新日 2012年 4月 26日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。