メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード 札幌ベンガルズ VS 札幌ギャンブラーズ 
開始日時 2013年 5月 12日 (日曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
場所 札幌大学グランド
ゲーム名 ハマナスボウル
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
札幌ベンガルズ
7
20
14
7
48
札幌ギャンブラーズ
0
0
0
0
0
今年の春のトーナメント、ハマナスボウルトーナメント1回戦、ベンガルズVSギャンブラーズの試合となりました。
1Q、序盤ギャンブラーズはラン攻撃を中心に効果的に攻め込むも得点をあげることができなかった。対するベンガルズはその直後のオフェンスでこちらもラン攻撃を中心として攻め込み、最後RB#23の9ydランで先制TDをとる。
2Q、序盤もベンガルズのオフェンスが機能する。再びラン攻撃を中心に攻め、最後はWR#5への2ydパスが決まり追加点を獲得する。その後もギャンブラーズのオフェンスをきっちり止め、その後のオフェンスも最後WR#12の55ydランで追加点を取る。その後も同じくディフェンスがきっちり止め、オフェンスはラン中心に攻め、最後RB#23の6ydランで再び追加点を取る。
後半、3Qいきなりのビッグプレー。最初のベンガルズキックオフリターンが79ydのリターンTDとなり早々に得点を取る。その後もディフェンスが確実に止め、終盤、ベンガルズがRB#23の45ydランで追加点を取る。
4Qは序盤から中盤にかけやはりランを中心に相手陣深く攻め込むも今回はTDに結びつかなった。しかし直後のディフェンスでギャンブラーズのファンブルからのターンオーバーのチャンスを生かし、最後WR#1への40ydTDパスが決まりダメ押しの得点を取る。
ギャンブラーズは最後QB#7がランにて相手ディフェンスを掻い潜りTDまで行けるかという走りを見せるも、ぎりぎりでベンガルズディフェンスが止め、そこでタイムアップとなる。
リーグ 北海道社会人連盟
最終更新日 2013年 5月 21日 (火曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。