メインメニュー
前月 昨日
2010年 7月 11日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 9時30分〜11時30分
奈良ツインズ&大津レイクランダース VS 関西外国語大学リンクス&アグレッサーズ

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
奈良ツインズ&大津レイクランダース
0
0
0
6
6
関西外国語大学リンクス&アグレッサーズ
0
0
0
0
0

前半:アグレッサーズ&関西外国語大学体育会リンクスのキックオフで試合開始。第1Qは互いに攻め手を欠き一進一退の展開が続く。第2Qに入り、奈良ツインズ&大津レイクランダース#99のファンブルリカバーにより敵陣4ヤードより攻撃権を得るが、エンドゾーンまで届かず、FGも失敗。
その後互いに一歩も譲らず0対0で前半を折り返す。

後半:第3Qも膠着の様子。アグレッサーズ&関西外大リンクスは自陣での苦しい攻防が続く。奈良ツインズ&大津レイクランダースもコンスタントにゲインを奪が、自らの反則で得点する機会を失ってしまう。
試合が動いたのは第4Q。アグレッサーズ&関西外大リンクスのファンブルをきっかけに奈良ツインズ&大津レイクランダースが敵陣13ヤードより攻撃。これを#3のランプレイでTD。キックは失敗したものの奈良ツインズ&大津レイクランダースが6点を守りきり勝利をおさめた。
ワンチャンスをものにした奈良ツインズ&大津レイクランダース。アグレッサーズ&関西外大リンクスは自陣でのファンブルが悔やまれる。

 
 11時15分〜13時15分
同志社ウォーリアーズ&ポールバニアン VS 関西大学クェーサーズ&近畿大学医学部ザルトリウス

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
同志社ウォーリアーズ&ポールバニアン
0
0
6
0
6
関西大学クェーサーズ&近畿大学医学部ザルトリウス
0
0
0
6
6

梅雨前線北上中。エキスポフラッシュフィールドは小雨、時折豪雨でパスコンディション悪し。
しかし、気温は高く20度台。体力の消耗戦とはならず、学生にとっても熱中症の心配は無用であった。
肝心の試合内容は、一進一退の攻防であり我慢くらべの様相であった。両チームとも合同チームであることからプレーの完成度に問題があった点は否めない。
終了間際の京都学生連合チームのパスアタックむなしく結局スコアは6−6。
最終プレーでパスインターセプトがあり、リターンタッチダウンなるかと盛り上がったが、京都学生連合NO.28はエンドゾーンに届かず引き分け終了となった。

 
 13時00分〜15時00分
京都サウスベアーズ&ウィングス VS 大阪チェックメイト&マーヴェリックス
チーム名
1Q

2Q

3Q

4Q

合計
京都サウスベアーズ&ウィングス
0
8
0
0
8
大阪チェックメイト&マーヴェリックス
7
0
0
20
27

前半:雨中グラウンドコンディションの悪い中、両チムセーフティーやインターセプトなどで決め手を欠き前半終了時点で8−7、ロースコアでの試合展開が予想される。

後半:後半はチェックメイト&マーベリックスが加点し、最終スコア8−27、サウスベアーズ&ウイングスはQB#17の負傷が痛かった。雨天の為、ファンブルが多く生じ、それによるターンオーバーやパントブロックなどで好フィールドポジションを維持したことがチェックメイト&マーベリックスの勝ちに繋がった。

 
 13時00分〜15時00分
ワイルドギース(JPFF東日本支部) VS 熊本マーベリックス(九州社会人連盟)

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
ワイルドギース




0
熊本マーベリックス




7

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷