メインメニュー
前月 昨日
2012年 6月 10日(日)
明日 翌月 年間表示 月表示 週表示 予定一覧表示
 10時00分〜12時00分
札幌ギャンブラーズ VS 札幌ノースカウボーイズ ハマナスボウル3位決定戦

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
札幌ギャンブラーズ
0
0
0
0
0
札幌ノースカウボーイズ
0
0
0
6
6

 
 10時30分〜12時30分
キングゲーターズ VS 近大ザルトリウス

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
キングゲーターズ
0
0
6
6
12
近畿大学医学部ザルトリウス
7
19
8
26
60
[前半]
近大ザルトリウスがファーストシリーズでランプレイを中心に快調に攻め込み、最後はゴール前インチのシチュエーションでギャンブルを選択。見事にRB#33橋本がランでタッチダウン。
TDを決めたRB#33橋本がFGも蹴って成功し、7点を先制。

2Qでも近大ザルトリウスの攻撃陣が猛攻が続き、LB#55鬼頭のインターセプトなどをきっかけに、立て続けにRB#33橋本が2本のタッチダウンを決め、前半終了間際にタッチダウンを1本追加し、26−0で前半終了。
両チーム共にパスに苦しみ、ランプレイ中心となるため、後半のアジャストに期待がかかる。
[後半]
キングゲーターズがランとパスを織り交ぜて、敵陣まで攻め込むが近大ザルトリウスの好守で自陣45ヤード付近まで後退。しかし、ここでQB#23山寺からWR#21誉田への46ヤードのロングパスが決まり、敵陣深くまで進める。
最後は#5森本がランで持ち込みタッチダウン。惜しくもFGは失敗。

直後のキックオフリターンで近大ザルトリウスの#4高が大きくリターン。敵陣深くより近大ザルトリウスの攻撃。QB#9新子からTE#84岡本への17ヤードのタッチダウンパスが決まり、得点を追加。

3Q終盤から4Qに入っても、近大ザルトリウスの好守が冴え、DB#84岡本、LB#33橋本のインターセプトから2本のタッチダウンを結び付け、直後にはDB#7山根の72ヤードのインターセプトタッチダウンで大きく引き離す。

キングゲーターズも、QB#23山寺からWR#21誉田への41ヤードタッチダウンパスを決めるも、トライフォーポイントのプレーをDB#7山根がインターセプトし、そのままエンドゾーンまで走り抜け、近大ザルトリウスが2点を追加。

試合終了間際にも、RB#33橋本がダメ押しのタッチダウンをあげ、12−60で近大ザルトリウスの勝利。

[総評]
好守に近大ザルトリウスが圧倒した試合となったが、キングゲーターズの#23山寺のパスも今後に期待できる内容であった。

MVPは5本のタッチダウンを決めた近大ザルトリウスのRB#33橋本慎也が受賞。敢闘賞は40ヤードを超えるロングパスを投げたキングゲーターズのQB#23山寺響が受賞。


MVP 近大ザルトリウス #33 橋本 慎也
敢闘賞キングゲーターズのQB#23山寺響

 
 13時30分〜15時30分
マーヴェリックス VS ウィングス

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
ウイングス
0
0
0
0
0
マーベリックス
0
0
0
0
0
[前半]
1Q マーベリックスのキックで試合開始。ウイングス自陣より攻撃を開始、バランスアタックで敵陣まで攻めるもターンオーバー。
続くマーベリックスのオフェンスは3&out。 ウイングスが敵陣から攻撃を始めたところで1Q終了。
2Qもお互い攻め手を欠き、パントの蹴り合いとなる。終盤、マーベリックスがウイングスからインターセプトを奪うも、無得点で前半終了。

[後半]
後半はウィングスのキックで試合開始。マーベリックスのオフェンスを抑えたウィングスが、ラン、パス織り交ぜての攻撃を繰り出すも、決め手を欠き、得点を奪えない。一方のマーベリックスもターンオーバーなどでなかなかリズムを掴めない。
そうして迎えた4Q、ウィングスが敵陣深くまで攻めるも、結局ターンオーバー。終盤にマーベリックスが相手チームのファンブルにより絶好のフィールドポジションを得るも、この好機をいかせず。
そのまま両チーム無得点で試合終了。

[総評]
両チームともインターセプトを奪うなど、ディフェンスの奮闘ぶりが目立ったが、オフェンスがどちらもチャンスを生かせず、フィールド中央付近で試合が展開されていた。しかしながら緊迫した試合展開であった。

敢闘賞 マーベリックス #7 池田 亘
敢闘賞 ウイングス #4 小林 雄太
※同点ドローのため敢闘賞を両チームより選出

 

  年       <今日>
piCal-0.8
印刷