メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード ブートレッグス vs 関西大学クエーサーズ
開始日時 2010年 10月 3日 (日曜日)   12時00分 (GMT+09:00)
場所 三島江
ゲーム名 JPFF西日本支部秋季リーグ戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
ブートレッグス
0
0
9
7
16
関西大学クエーサーズ
0
0
0
7
7

[前半]
全国連覇中のBLと学生チーム注目株KQの一戦。
まず最初にゴール前に迫ったのはBL。#22田部のランで敵陣27ヤードまで攻めるが、KQディフェンスが踏ん張りパントを選択。これをKQ#79大和がカットし、流れを引き寄せる。
勢いそのままにKQのQB#5中丸がWR#11一色への約40ヤードパスを成功させ残り1ヤードまで迫るも、ゴール前の厚いディフェンスを破ることが出来ず無得点に終わる。
結局前半は両者譲らず0-0で終了。


[後半]
KQの健闘に攻めあぐねいていたBLだが、均衡が破れたのは3Q。前半に続き好調#22田部のランでタッチダウンを奪い、さらに4Qには#23上原の敵陣1ヤードに迫るパントから#42福田がセーフティと、#7蛭子のランによるタッチダウンで突き放す。諦めないKQは終了間際に#19柳へのロングパスで7点を返したが、その後のオンサイトキックに失敗し試合終了。


[総評]
この日は小雨という天候の中、BLは要所でファンブルなどミスが重なり苦戦したが、KQの猛攻をしのぎ底力を見せての勝利であった。KQはラインの強さとパス攻勢で最後まで強豪BLを追い詰めた。プレーオフに残れば今後が楽しみなチームである。
リーグ
最終更新日 2010年 10月 11日 (月曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。