メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード アグレッサーズ VS 大阪チェックメイト
開始日時 2010年 12月 5日 (日曜日)   0時00分 (GMT+09:00)
場所 寝屋川
ゲーム名 JPFF西日本支部クオーターファイナル出場決定戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4QOT合計
アグレッサーズ
0
7
0
7
3
17
大阪チェックメイト
7
0
0
7
6
20
JPFF WESTクォーターファイナル出場権をかけたアグレッサーズ(以下AR)
とチェックメイト(以下CM)の対決。

両チームともに負ければシーズン終了となるために重要な一戦であるが、オーバータイムまでもつれる激しい展開となった。

1Q、互いの1stシリーズは明暗が分かれた。ARはランのみで攻めた3本目でファンブルによりターンオーバー。対するCMはRB#12増井、RB#3藤澤のランを柱に1stシリーズでTDを奪い、先制に成功。
このままCMのペースで行くかと思われた2Q、互いにインターセプトを取り合い迎えたCM自陣24ydからの攻撃。ARの#18山口が狙い澄ましたインターセプトからリターン
タッチダウンを決め同点とする。

その後はラン攻撃で勝るCMがボールポゼッションで有利に試合を運ぶものの、7-7の同点のまま前半終了。

3Q、後半の立ち上がりは両者ともにプレーを変えて挑んだが、ARは連続QBサックを受け大きくロス。CMはショートパスを通すもゲインを稼げず膠着状態となる。

試合が動いたのは4Q。CMの自陣36ydからの攻撃。RB#12増井が中央を抜けて独走。ARの#28村松が何とか残り6ydで止めるも、CMのRB#33森田にオープンコースを走られ
TD。残り約6分で勝ち越しに成功する。

追い詰められたARは自陣40ydからQB#11阪本が見事なパスプレーを展開。#28村松と#17大庭へのアウトコースのパスと、中央密集地を#6矢守に通し、残り1ydまで迫る。
最後はRB#31高岡が駆け抜けTD。
14-14としオーバータイムに突入する。

オーバータイムの先攻はAR。QB#15河谷のQBランで5ydゲインするも、その後のランプレーでファーストダウンを取れず、フィールドゴールで3点とする。
対するCMは1プレー目で#33森田のランでファーストダウンを更新すると、RB#14増井が右サイドをまくってTD。劇的な勝利を収めた。

CMは12/23(木・祝)八幡市民グラウンドでJPFF WESTセミファイナル出場を賭けて、KGL2位チーム(12月12日に行われるKGLリーグ最終戦でのリバーサイド
ジョーカーズVS京都サウスベアーズの敗者)と対決する。

■12/23(木・祝) JPFF WEST クォーターファイナル
大阪チェックメイトvsKGL最終戦(リバーサイドジョーカーズ対京都サウスベアーズ)の敗者
@八幡市民グラウンド 12:00 kick off
リーグ 西日本支部大阪フットボールリーグ
最終更新日 2010年 12月 9日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。