メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード 札幌ノースカウボーイズ VS 札幌ベンガルズ
開始日時 2011年 9月 18日 (日曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
場所 札幌大学
ゲーム名 北海道社会人連盟秋季リーグ戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
札幌ノースカウボーイズ
0
0
0
0
0
札幌ベンガルズ 0
7
0
3
10
NLL第二節はあいにくの雨の中の試合となった
1Q:ノースカウボーイズのキックで試合開始、両者ともファーストダウンを一回ずつ更新したのみでファーストシリーズを終える。その後ベンガルズがラン、パスを織り交ぜ、レッドゾーンに侵入するがTDまでは奪えず、FGを試みるが失敗に終わる。
2Q:ノースカウボーイズのオフェンスはFDを奪えず、その後のベンガルズの攻撃で#7柴田から#12坂本へのロングパスがヒット。そのままTDとなる。TFPも決まり7-0。
その後は一進一退の状態が続くが、終盤ベンガルズが自陣20ydから敵陣30ydまでドライブするも、反則により自滅した形となった。
3Q:後半に入り雨が強くなった影響もあるのか両者FDを奪えない。序盤にベンガルズ#1藤澤のパスをノースカウボーイズ#23関根がインターセプト。敵陣1ydまでリターンし、ノースカウボーイズは同点のチャンスをえるが、4回攻撃したもののTDは奪えなかった。
結局3Qは両者ともファーストダウンは0であった。
4Q:4Qに入りベンガルズがランを中心にファーストダウンを重ねはじめる。対するノースカウボーイズは#4平池のランがではじめるが、フィールド中央でファンブルロスト。その後ベンガルズは6分の時間をかけ、敵陣2ydまで攻めこむがTDは奪えず、FGを成功させ、10-0、試合を決定づけた。
リーグ 北海道社会人連盟
最終更新日 2011年 9月 24日 (土曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。