メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード 同志社ウォーリアーズ VS キングゲイターズ
開始日時 2011年 9月 25日 (日曜日)   10時30分 (GMT+09:00)
場所 太陽が丘球技場B
ゲーム名 交流戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
同志社ウォーリアーズ
6
7
0
7
20
キングゲイターズ
8
0
0
16
24

前半キングゲーターズは来期JP WEST加盟予定の学生チームで、今回は交流戦として学生同士のカードが組まれた。秋らしい気持ちよい気候中、試合開始。DWのキックオフにより始まった試合は、KGがファーストシリーズでフレッシュ獲得。しかし、そのシリーズ4回目の攻撃でDWがオーバーしたパントスナップをおさえタッチダウン。PATは失敗し再びKGの攻撃になる。KGは着実に敵陣へ攻め込み第1Q直前にタッチダウン。2ポイントを決め逆転する。第2QでDWがタッチダウンを返し前半終了。
後半
後半に入っても一進一退の状況は変わらず、KGがタッチダウンを取るとDWが取り返す試合展開が続く。 タッチダウンの本数は両チームとも3本であるが、2ポイントを3本決めたKGが勝利を手にした。KGはチーム設立2年目にして、交流戦とはいえ、初の勝利を手にする結果となった。
MVP KING GATORS 2 SE  内海 大
敢闘賞 同志社ウォーリアーズ 44 TB谷田 朋紀
両チームとも人数が少ない中、オフェンス・ディフェンス両面での出場だったが、試合終了まで攻め続ける姿勢のよく見えた試合であった。
リーグ 西日本支部京滋グラスアメリカンフットボールリーグ
最終更新日 2011年 9月 29日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。