メインメニュー

予定表 -詳細情報-

対戦カード 東海1位 VS 信越1位 中日本選手権
開始日時 2011年 12月 4日 (日曜日)   12時00分 (GMT+09:00)
場所 松本アルウィン
ゲーム名 中日本選手権 クォーターファイナル
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
長野ブルーパーズ
7
7
7
0
21
静岡ファルコンズ
0
0
7
0
7
優勝長野ブルーパーズは4年ぶりに西日本
選手権セミファイナル出場
1Q 静岡のキックオフから始まる。
出だしは共にディフェンス好調でパントが続く。
最初にチャンスを迎えたのは静岡。自陣10ydから♯9のランやパスなどで敵陣2ydまで攻めるが痛恨のファンブル。これを長野が押さえる。
長野の攻撃。♯11へのパスが決まり96ydを快走。先制TD
2Q 静岡♯14のインターセプトからチャンスを掴むも、またもやファンブル。
長野このシリーズをラン、パス決まり追加点。
3Q 静岡の攻撃から始まるがファンブルで長野に攻撃が移る。長野はパスが効率よく決まり、最後は♯7のTDランを決める。
その後、静岡♯9の40ydパントリターンやランプレーの活躍で1TDを返す。
4Q 長野の攻撃を静岡のディフェンスがくいとめるがオフェンスでは二回のインターセプトされるなど攻めきれずタイムオーバー。長野ブルーパーズが西日本セミファイナル進出を決めた。

MVP 長野ブルーパーズ ♯22 WR 林 大希
敢闘賞 静岡ファルコンズ ♯9 RB ハント エドワード
リーグ 西日本支部中日本地区信越リーグ,西日本支部中日本地区東海リーグ
最終更新日 2011年 12月 8日 (木曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
piCal-0.8
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。