予定表 -詳細情報-

対戦カード 札幌ノースカウボーイズ VS 札幌ベンガルズ
開始日時 2012年 9月 2日 (日曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
場所 札幌大学
ゲーム名 北海道社会人アメリカンフットボールリーグ戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
札幌ノースカウボーイズ
0
0
0
0
0
札幌ベンガルズ
7
0
8
6
21
晴天の下、ノースランドリーグ第2節が開催された

1Q:ノースカウボーイズのリターンでゲーム開始、ファーストシリーズはファーストダウンを奪えずにパントへ。ハーフライン付近からベンガルズの攻撃に移る。
ベンガルズはファーストダウンを一度更新するもパントへ、このパントでノースカウボーイズのリターナーがキャッチできず、ベンガルズがリカバーし攻撃権を獲得する。すかさず#19伊藤が#5浜へTDパスを決め先制点をあげる。
ベンガルズはその後再び敵陣で攻撃権を得るが再三の反則と#19木場のQBサックで後退してしまい、得点には至らなかった。
2Q:双方一回ずつパントを蹴り合い、ノースカウボーイズの攻撃。#1宮本へのパスを2回決め、レッドゾーン付近までせまるがベンガルズ#17佐野にインターセプトされ得点ならず。
3Q:ベンガルズのリターンで後半開始、双方パントを蹴りあったあと、ベンガルズがラン中心にドライブし最後はまたも#5浜でのTDパスを決める。その後ノースカウボーイズの自陣深くの攻撃でベンガルズ#95小池がQBサックを決めセフティーとなり、ベンガルズがリードを広げる。
4Q:なんとか差を縮めたいノースカウボーイズであったが、ベンガルズ#3澤野にインターセプトされ、そのままTDをきめられ万事休す。ベンガルズが開幕2連勝をかざった。
得点経過
RemainingTime Team
1Q 4:25 B
#19伊藤→#5浜 16ydsパス
(#24余傅キック成功)
3Q 4:25 B
#19伊藤→#5浜 6ydsパス
(#24余傅キック失敗)
3Q 0:15 B
セフティー
4Q 1:39 B
#3澤野64ydsインターセプトリターン
(#24余傅キック失敗)
リーグ 北海道社会人連盟
最終更新日 2012年 9月 6日 (木曜日)
piCal-0.8




この予定は 日本プライベートフットボール協会 にて作成されました
http://jpff.sakura.ne.jp