予定表 -詳細情報-

対戦カード クルムスイーグルス VS 札幌ギャンブラーズ
開始日時 2012年 9月 2日 (日曜日)   13時00分 (GMT+09:00)
場所 札幌大学
ゲーム名 北海道社会人アメリカンフットボールリーグ戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
クルムスイーグルス
0
0
0
0
0
札幌ギャンブラーズ
16
7
7
13
43
第2節の2試合目、イーグルスとギャンブラーズの一戦。
試合は序盤から動き出す。
イーグルス最初のオフェンスは止められパントになるがそのパントでミスが出て、ギャンブラーズLB#5田村のタックルによりセーフティを与えてしまう。
その影響か、ギャンブラーズは直後のキックオフ後のオフェンスで相手の動揺を突きオフェンスを進め、最後WR#28大熊への13ydTDPASSを取り追加点を取る。その後も攻撃の手を緩めず、直後のイーグルスオフェンスをきっちり止めその後のオフェンスも着実に進め、RB#4丸山の38ydTDRUNで着実に得点を重ねる。
対するイーグルスは序盤のミスの影響からかファンブルでターンオーバーを与えるなど波に乗れない。
2Qは序盤にQB#7内藤の1ydRUNで追加点を取り、差を開かせる。しかしその後はイーグルスも落ち着いてきて、一進一退の攻防となる。
3Q、序盤からギャンブラーズが再度攻勢を強める。
後半最初のドライブをRUNを中心に攻め込み、最後RB#6笹谷の7ydRUNで再度追加点を獲得する。対するイーグルスはギャンブラーズから中盤ファンブルフォースからのターンオーバーで反撃する。
4QにかけてRUNを中心に攻め込みギャンブラーズゴール前まで攻め込むことができ得点のチャンスであったが、ゴール前3ydのところでインターセプトされリターンで大きく戻されてしまう。そのチャンスをギャンブラーズは生かし、最後RB#7内藤の13ydRUNで追加点を取る。その後も再度インターセプトのターンオーバーからのギャンブラーズオフェンスがWR#16高橋への13ydTDPASSでまた得点し大量リードとなる。イーグルスは終盤PASSで何とか1本報いようと奮闘するもなかなか通せず、タイムアップとなる。
得点経過
Remaining Time Team
1Q 10:20 G
セフティー
1Q 9:00 G
#7内藤→#28大熊 13yds パス 
(#1野中キック成功)
1Q 5:10 G
#4丸山 38yds ラン 
(#1野中キック成功)
2Q 11:58 G
#7内藤 1yds ラン 
(#1野中キック成功)
3Q 7:42 G
#6笹谷 7yds ラン
(#1野中キック成功)
4Q 1:20 G
#7内藤 13yds ラン
(#55原田キック失敗)
4Q 0:53 G
#11大岡→#16高橋 13yds パス
(#55原田キック成功)
リーグ 北海道社会人連盟
最終更新日 2012年 9月 6日 (木曜日)
piCal-0.8




この予定は 日本プライベートフットボール協会 にて作成されました
http://jpff.sakura.ne.jp