予定表 -詳細情報-

対戦カード クルムスイーグルス VS 札幌ベンガルズ
開始日時 2012年 9月 30日 (日曜日)   10時00分 (GMT+09:00)
場所 札幌大学
ゲーム名 北海道社会人アメリカンフットボールリーグ戦
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
クルムスイーグルス
0
0
0
0
0
札幌ベンガルズ 
14
20
12
19
65
第4節の1試合目、イーグルスとベンガルズの一戦。
試合は序盤から動き出す。
ベンガルズのファーストドライブでコンスタントに進め最後WR#81川端選手への5ydTDパスを決め先制する。その直後、イーグルスのリターナーがボールを取らずベンガルズのラッシュにボールを取られ再度ベンガルズのオフェンスから始まるというチャンスを得る。
そのチャンスを的確に生かして最後RB#8丹野選手への17ydTDパスを決めて追加点を加える。
対するイーグルスはこのプレーで出鼻をくじかれ、なかなかオフェンスを進められない。
2Qもベンガルズのオフェンスが爆発する。WR#5浜選手への77ydTDパス、次も浜選手へ23ydTDパスと連続で決め追加点を加えていく。イーグルスはオフェンスもきっちり止められチャンスを作れない。ベンガルズは終盤もRB#24余傳選手の7ydTDランで追加点を取り、前半で大量リードを得る。
3Qもベンガルズのオフェンスが止まらない。イーグルスのキックオフの直後、最初のプレーでWR#5浜選手が59ydTDパスを決め後半序盤からも勢いを保ったまま試合を進めていく。中盤もRB#40三島選手の1ydTDランを決めさらに突き放していく。
4Qもベンガルズのオフェンスが勢いのまま攻撃をする。
序盤にWR#81川端選手へ4ydTDパスを決める。しかし直後のイーグルスのランオフェンスが出だし相手陣深くまで攻め入った。
しかし土壇場でベンガルズのディフェンスが自力を発揮し、イーグルスのギャンブルも止め得点を許さない。
こうなるとベンガルズはディフェンスでも本領を発揮する。
終盤DB#17佐野選手の40ydインターセプトリターンTDを決め追加点を加えると、残り2秒でも、WR#5浜選手への19ydTDパスを決め再度得点を加えタイムアップとなる。

得点経過
RemainingTime Team
1Q 7:20 B #19伊藤→#81川端 
5ydsパス(#24余傅キック成功)
1Q 6:23 B #19伊藤→#8丹野 
17ydsパス(#27江草キック成功)
2Q 11:56 B #19伊藤→#5浜 
77ydsパス(#24余傅キック成功)
2Q 6:10 B #19伊藤→#5浜 
23ydsパス(#24余傅キック成功)
2Q 0:32 B #24余傅
7ydsラン(2point失敗)
3Q 11:35 B #19伊藤→#5浜 
59ydsパス(#24余傅キック失敗)
3Q 7:31 B #40三島
1ydsラン(#24余傅キック失敗)
4Q 10:56 B #19伊藤→#81川端 
4ydsパス(#24余傅キック成功)
4Q 0:55 B #17佐野
40ydsインターセプトリターン(#24余傅キック失敗)
4Q 0:02 B #19伊藤→#5浜 
19ydsパス(#24余傅キック失敗)
リーグ 北海道社会人連盟
最終更新日 2012年 10月 9日 (火曜日)
piCal-0.8




この予定は 日本プライベートフットボール協会 にて作成されました
http://jpff.sakura.ne.jp