予定表 -詳細情報-

対戦カード ブートレッグス 対 京都サウスベアーズ
開始日時 2018年 1月 14日 (日曜日)   10時30分 (GMT+09:00)
場所 エキスポフラッシュフィールド
ゲーム名 西日本プレイオフ準決勝
結果

チーム名1Q2Q3Q4Q合計
ブートレッグス
7
6
7
0
20
京都サウスベアーズ
2
0
0
6
8
MVP:ブートレッグス #99LB 中村義幸
 強烈なラッシュとリターンタッチダウンにより勝利に貢献した。
敢闘賞:京都サウスベアーズ #25RB 田野裕樹
 チーム唯一のタッチダウンを決める活躍。

序盤、お互いランプレーで様子を見る形に。
互いにディフェンス陣がしっかり対応し、お互い1シリーズを終えた後、ブートレッグスのパントスナップが高く逸れ、これがエンドゾーンに転がりセーフティーとなる。

[ゲームレポート]
サウスベアーズのディフェンスの奮起によりランプレーを押さえられていたブートレッグスだったが、自陣20ヤード付近からのロングパスが通り、ランアフターキャッチでゴール前3ヤードに迫ると、これをランプレーで押し込みTD。
逆転に成功する。

第2クオーターに入り、サウスベアーズはワイルドキャット隊形を取る。
スナップを受け取ったランニングバックがオープンを走ろうとしたところに、コーナーの選手をブロックしようとしたワイドレシーバーと交錯。
そのはずみでファンブルが発生し、こぼれ球を拾ったブートレッグスの選手がそのままエンドゾーンまで走りきりTD。
PATはプレーを選択するも阻まれ、13-2となり、ブートレッグスの11点のリードとなる。

後半に入り、サウスベアーズはブートレッグスのラッシュに耐えるために、パスプロの人数を増やして短いパスでゲインを刻むも、得点に繋がらない。

対するブートレッグスは、スイープによるランで大きくゲインすると、ウイングフォーメーションでランナーを多く要した隊形からレシーバーへのパスを選択。
サウスベアーズのコーナーはこれに対応できず抜かれてしまい、TDを許す。

第4クオーターに入りサウスベアーズはスクリーンなどなんとかラッシュに対応して敵陣に入ると、インサイドレシーバーに投じたポストコースのパスがヒットし、一気にゴール前へ。

ここでサウスベアーズのQBが止血処置のためにサイドラインへ。
急遽入ったQBだったが、プロIフォーメーションからTBの選手にボールを渡し、中央からオープンへと切り返しTDを獲得。
12点差に詰め寄る。

しかし点差で有利なブートレッグスがランプレーで時間を進め、試合終了。
ブートレッグスが勝利を収めた。

リーグ 西日本支部
最終更新日 2018年 1月 17日 (水曜日)
piCal-0.8




この予定は 日本プライベートフットボール協会 にて作成されました
http://jpff.sakura.ne.jp